ルーシー・ブラックマンさん事件

提供: Yourpedia
移動: 案内検索

ルーシー・ブラックマンさん事件( - じけん)は、2000年7月神奈川県逗子市イギリス人女性のルーシー・ブラックマン(Lucie Blackman)が在日韓国人織原城二(金聖鐘)によって殺害された事件。

事件の概要[編集]

2000年7月1日、元英国航空乗務員で、ホステスとして六本木で働いていた被害者が友人に連絡後に行方不明になった。3日には、男から被害者の友人に電話があり、不審に思った友人が警察に捜索願を出した。8月22日に被害者の妹が記者会見し、1万ポンド(当時160万円)の懸賞金をかけて有力情報の呼びかけを行った。9月下旬には、警視庁捜査一課と麻布署が被害者が勤めていたクラブの常連客で不動産管理会社社長の織原城二を調査している事が明かになった。また、被害者の周辺で新たに外国人女性二人が行方不明になっている事が発覚した。10月には、別件の準強制わいせつ容疑で織原が逮捕された。後日、神奈川県三浦市内の所有するマンションの一室やモーターボート付近の海岸などを警察が捜索した。被害者が失跡した直後の7月5日頃、織原がこのマンションを訪れて管理人とトラブルになったり、スコップを持って海岸を歩いているのが目撃されていた。11月17日に織原が再逮捕された。東京地検は同日、英国人女性に対する準強姦罪で追起訴した。警視庁はDNA鑑定のため、ルーシーさんの家族に毛髪提供要請した。2001年1月26日、オーストラリア人女性に対する強姦致死容疑で再逮捕された。2001年2月、織原のマンションから近い三浦市内の海岸にある洞窟内で、地面に埋められた浴槽内で遺体がバラバラに切断された状態で発見された。

裁判[編集]

2007年7月24日東京地裁は1審で、織原に対し女性9人に対する準強姦致死罪などで無期懲役が言い渡された。しかし、当事件に関与した疑いがあるとしながらも、死因などについて証拠不十分とされ、無罪になった。

2008年3月25日東京高裁で控訴審初公判が開かれた。弁護側は、当事件の被害者とオーストラリア人殺害事件に関して無罪を主張した。検察側は、行動や言動に不審な点があると指摘した。一審判決で第三者が関与した疑いがあるとした点について、「チェーンソーやセメントを購入しており、被告の単独犯行であることは明らか」と主張し、一審判決の棄却を求めた。

2008年7月、織原は1審で被害認定を受けたオーストラリア人女性の遺族に、見舞金1億円を支払っていたことが明らかになった。織原はこの見舞金を「お悔やみ金」としており、女性に対する殺害は関係ないと主張している。

2008年12月17日、東京高裁は、当事件での一審判決を棄却し、織原に無期懲役を言い渡した。織原側は最高裁に上告した。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]